06-6711-0761

menu

INTERNAL MEDICINE

一般・消化器内科

はじめて当院を受診される患者様へ

■ 保険証をお持ち下さい。保険証をお持ちいただかないと、
自費での診療になりますので、ご注意ください。
■ 保険証は毎月確認させていただきます。
■ 他の医療機関を受診されている方は、その医療機関の検査結果や、
お薬手帳か薬、紹介状をお持ちいただくとスムーズに診療できます。
■ 診療申込書、問診票にご記入いただいたあと、診察となります。
■ 問診票をダウンロードし、あらかじめ記入し、来院時に持参していただくと便利です。

各種問診票ダウンロード

はじめて当院を受診される患者様へ/みきクリニック

診療科目

一般内科

内科では「熱が出た、お腹が痛い、何となくだるい」など日常的に起こりうる体調不良に対して、適切な診察と治療で対応いたします。また、健康診断で異常値が指摘された方や、今お悩みの症状で何科を受診したらいいのかわからない方もお気軽にご相談ください。

主な取り扱い疾患

かぜ(咳、鼻水、のどの痛みなど)、インフルエンザ、感染症
高血圧、高コレステロール血症、高尿酸血症(痛風)、
頭痛、膀胱炎、花粉症、アレルギー性鼻炎など 。

一般内科/みきクリニック

消化器内科

消化器内科では食道・胃・十二指腸・大腸・膵臓(すいぞう)・肝臓など消化器全般の診察をいたします。腹部超音波検査機を使用して各臓器の疾患の診断、治療に役立てます。その他ウィルス肝炎や脂肪肝など、肝臓疾患に関する診療や定期的な経過観察なども行います。
※当院では内視鏡検査は行っておりません。

主な取り扱い疾患

食道炎、胃腸炎、胃・十二指腸潰瘍、過敏性大腸炎(IBS)、
便秘症、下痢症、肝機能障害、脂肪肝、肝炎など

消化器内科/みきクリニック

予防接種

予防接種料金表

ワクチンの種類 公費 自費 接種回数
高齢者用肺炎球菌 4,300円 7,000円 1

申込み方法

事前にお電話にでご予約をお願いします。
TEL 06-6711-0761

高齢者肺炎球菌ワクチン接種について

実施時期 … 通年
接種回数 … 1回
接種費用 … 自己負担額(4,300円)

対象者

本年度の対象者は次の1または2に該当される方
※すでに肺炎球菌ワクチン(23価肺炎球菌莢膜ポリサッカライドワクチン)の接種を受けたことがある方は、
対象外となります。
1.接種当日に65歳の方
2.60歳以上65歳未満の市民の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能、
ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能に障がいを有する方
(身体障がい者手帳1級相当)
※上記以外の方も
自費(7,000円)で接種が可能です。

自己負担免除者

対象者のうち次に該当する方は、医療機関の窓口で確認できるものを提示(又は提出)することで、接種費用が免除されます。
(1)生活保護受給者の方
保護決定通知書又は生活保護適用証明書などを医療機関でご提示ください。
(2)市民税非課税世帯の方
介護保険料決定通知書(保険料段階が第1から第4段階の方に限る)などを医療機関でご提示ください。
(3)東日本大震災被災者の方
保健福祉センターで申請し、予防接種実施願を医療機関でご提示ください。

予防接種の受け方

(1)委託医療機関に電話などで接種を予約してください。
(2)医療機関で「高齢者用肺炎球菌予防接種予診票」及び「予防接種実施申込書」に必要事項を記入してください。
(3)体温を測定したうえで、医師の診察により接種できるかどうかの判定を行います。
(4)判定の結果、接種できるときは、改めて接種を受けるかどうかの確認と、サインをしてから接種を受けます。

肺炎は、日本の死因の第4位です。
特に全死亡者数の95%が65歳以上です

肺炎は、日本の死因の第4位です。特に全死亡者数の95%が65歳以上です/みきクリニック

肺炎で一番多い病原菌は、肺炎球菌です

肺炎で一番多い病原菌は、肺炎球菌です/みきクリニック

肺炎の予防を心がけましょう

「肺炎球菌ワクチン」を接種しておくと、肺炎の予防や、肺炎にかかっても軽い症状ですむ効果が期待されます。

肺炎球菌ワクチンについて

・ワクチンの成分が原因で肺炎球菌による感染症を引き起こすことは、ありません。
・接種後に、注射部位の腫れ、痛み、発熱などがみられることがありますが、通常2~3日で治ります。
・2歳以上の脾臓摘出を受けた方は健康保険が適用されます。それ以外の方は自費診療となります。

肺炎球菌ワクチンについて/みきクリニック

こんな方に、肺炎球菌ワクチンの接種が
奨められています

こんな方に、肺炎球菌ワクチンの接種が奨められています/みきクリニック